沖縄県うるま市の助産院ばぶばぶ
おっぱいケア・育児相談

出産育児Q&A Q&A

おっぱいトラブル

新生児

はじめまして。タカコです。
4月22日に出産し、授乳の事で困っています。入院中から退院までは混合でした。
というのも、私の乳首が左右とも偏平のため赤ちゃんの吸い付きにくく母乳は出るものの浅吸いになり傷ができ痛い思いをしながらの授乳…5分後測ってみるものの0㎜?10㎜とほとんど飲んで貰えていません。そのため後でミルク、搾乳を足すやり方で入院中はすごしました。
自宅に戻りなんとか右おっぱいからは少しですが飲めるようになりました。が左は泣いて拒否。
どんどん張るおっぱいを手絞りで搾乳していましたが、右のおっぱいを触ると痛むようになり乳腺炎ではないかと心配しています。
昨日あたりから全然飲めていない左のおっぱいは張りもなくなり、手絞りでも出なくなってきました。
張りがないというのも逆に心配です。
月齢が進めば上手に吸ってくれると聞きますがそれまでに乳腺炎になったり母乳が出なくなる事が怖いです。
あと、押し込んでも浅吸いになるので毎回の授乳が激痛です。
抱き方をいろいろ試していますが上手くあげれません。
どうしたら、左のおっぱいを嫌がらず飲んでくれるのか…
おっぱい休憩した方が良いのですかね。
わかりにくい文ですがアドバイス宜しくお願いします。

助産師HISAKOの回答

まずはご出産おめでとうございます!
さっそく母乳育児、頑張っておられますね。
左右ともに扁平気味とのこと、
なかなかうまく飲めずに悪戦苦闘だと思います。
おっぱいの状態を診せてもらったわけではないので
はっきりしたことは言えないのですが、
張ってきたときに扁平な乳頭は
さらに固くなって伸びません。
赤ちゃんは余計に舌で巻き込めない状態に
なってしまっているのだと思います。
いくら搾乳をしても、直接吸わせなければ
おっぱいはどんどん出なくなってしまうので
できればもう少し軌道に乗るまでは
最寄りの母乳相談室、助産院などで
きちんとケアしてもらったほうが得策かもしれません。
もちろん月齢とともにだんだん上手に飲めるようになりますが、
まずは乳輪、乳頭の浮腫みを外してあげること
(柔らかい状態を保つこと)が大事です。
時間があれば何度でも、
乳輪、乳頭を引き出すようにマッサージして
浮腫みをとる意識を持ってみましょう。
張るおっぱい=よく出るおっぱい
ではありませんが、
分泌量を減らさないために
白いごはんとお味噌汁、お茶かお水、
たくさん摂るようにしてくださいね!

出産育児Q&A